スマホを利用していて、連絡手段として、よく利用するメール。
いろいろ種類があって、どれを利用すればいいか少し迷うことはありませんか?
今回は、メールの種類について、それぞれ説明をしていこうと思います。
メールの種類
キャリアメール
ドコモや、au、ソフトバンクなどが提供しているメールサービスのことです。
スマホに乗り換える前から使用している方も多いメールになるため、以前から使われている場合は、慣れもあり、使用しやすいメールです。
また、以前から登録されているアドレスなどを引き継いでいるため、古い付き合いの友人や知人などと連絡を取る際によく利用されるメールだと思います。(迷惑メールなどと勘違いされることがないです)
また、複数設定ができないこともあり、信頼性が高いため、メールアドレスを利用しての登録で、登録ができないなどが少ないこともメリットとして挙げられます。
主に、「…@docomo.ne.jp」や、「…@ezweb.ne.jp」「…@softbank.ne.jp」などが、それぞれのキャリアに対応しています。
SMS
SMSとは、ショートメッセージサービスと呼ばれるもので、電話番号を宛先として、メールを送ることができます。(ショートメールと呼ばれることもあります)
電話番号を宛先にできるため、メールアドレスがわからない相手にも送ることができるのが、利点です。
送れる文字数は、全角70文字以内(半角英数字のみの場合は160文字以内)という制限がありますが、短い内容を送るのには便利なメールといえます。
デメリットとして、送信に3円の通信料がかかるため、SMSを利用しすぎるとお金がかかります。
Gmail
スマホを購入した際に、通常、設定をしているGoogleアカウントの設定をしていると思います。
そのGoogleアカウントをから利用できるのが、Gmailです。(「…@gmail.com」がアドレス)。
Googleアカウントの登録をする必要がありますが、キャリアメールのように、キャリアに制限されることがありません。
そのため、PCや、別の携帯でもGoogleアカウントでログインをすることで、メールを確認、送受信を行うことができます。
最近流行りの、格安SIMを利用すること場合など、キャリアメールが利用できない環境でも使用することができるため、使い勝手が非常にいいところがメリットです。
WEBメール
YAHOOメールや、hotmailなど、WEBブラウザ上で確認ができるメールサービスのことです。
GmailもWEBメールに該当しますが、スマホの契約時に初期値で登録することが多いため、分けて紹介をします。
メリットとしては、メールアプリなどがなくても、メールを確認することができるため、インストールなどをしなくても、すぐにメールが確認できるのが利点です。
Yahooメールなどを、以前からPCで利用していたという方は、そのままスマホでも利用ができる点も非常に魅力的です。
デメリットとして、最近ではあまりないですが、簡単に誰でも登録ができるため、一部のサイトなどの登録時に利用ができないことがあります。
また、ネット環境がないと、受信しているメールを確認できません。
以前のメールを確認したいが、電波状況が悪いため通信ができない場合は、メールを確認できないといったこともありますので注意しましょう。
まとめ
いろいろ種類があって、利用する場面が分かれますので、まとめておきます。
・今までの利用環境、付き合いが長い相手には、キャリアメール
・電話番号のみ宛先がわかる場合は、SMS
・PC、スマホにかかわらず、メールのやり取りをするのなら、Gmail
・気軽に利用するのであれば、WEBメール
適切なメールでの連絡手段を、使い分けができると、便利ですので、ぜひ参考にしてください。
コメントを残す